院内で内分泌(ホルモン)検査が可能になりました!
[2016年02月01日]

この度、すべて外注検査で行っていた内分泌(ホルモン)疾患の検査が院内で可能になりました。
今回導入した血液検査機器で測定できる項目は
①甲状腺ホルモン検査(T4、TSH)
②副腎ホルモン検査(コルチゾール) です。
ペットも近年、高齢化が進んでおり、当院でも内分泌(ホルモン)疾患と診断され
治療中の動物がたくさんいます。
今まで、外注検査で診断をしていたために検査から治療までのタイムラグがありましたが
これで、より迅速に検査、診断、治療を行うことができるようになりましたので
日々の診療に活かしていきたいと思います。
院長 山本 桂太郎