
夜間診療について(~24:00)
けい動物クリニックでは2012年開院以来、総数3000件以上の夜間救急診療を行い地域の獣医療に貢献してきました。しかし、近年は夜間の問い合わせが急増しており「相談目的のみ、いたずら電話、他院からの事前連絡もない紹介」などにより、当院をかかりつけとして通院されている患者様の対応に支障が出てしまう懸念が出てきました。このような理由から
2022年11月より「夜間救急診療は当院をかかりつけ病院として継続的に通院されている患者様のみ」の対応とさせていただいております。初診の患者様の夜間救急診療に関しましては、大変申し訳ありませんが他院での診療をご検討いただきますようお願いします。
2022年11月より「夜間救急診療は当院をかかりつけ病院として継続的に通院されている患者様のみ」の対応とさせていただいております。初診の患者様の夜間救急診療に関しましては、大変申し訳ありませんが他院での診療をご検討いただきますようお願いします。
当クリニックは24:00まで完全予約制にて夜間救急診療に対応しています。
※緊急手術、処置を行っている場合があり、すぐに対応が不可能な場合は他の施設をご紹介する場合がございます。ご了承ください。
こんな場合にはすぐご連絡を
- 嘔吐や下痢が続いている
- 呼吸が苦しそう・荒い
- ケイレン発作
- 足、もしくはどこかを痛がっている、立てない、歩けない
- 異物または毒物となりうる物を飲み込んだ
例)針、ひも、くつした、たまねぎ、チョコレート、タバコ、人の薬 など - 腹部が異常にふくらんでいる
- 目やに、充血がひどくなっている
- 出産中だが、難産かどうかの判断ができない

上記はあくまで緊急時の参考です。
早急な対応が必要な症状は他にも多々ありますが、来院の目安としてお考え下さい。
夜間診療の流れ

まずはお電話ください。

留守番電話が救急診療予約専用番号を申し上げます。
時間外診療料金一覧
通常の診察料に加えて下記の時間外料金が加算されます
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
時間帯 | クリニック会員※ | 通常 |
---|---|---|
A 19:30~20:00 (日祝 18:00~20:00) |
8,000円 | 10,000円 |
B 20:00~22:00 | 10,000円 | 15,000円 |
C 22:00~24:00 | 15,000円 | 20,000円 |
D 12:00~16:00 | 8,000円 | 10,000円 |
料金は税抜きです
【※クリニック会員とは】
当院をかかりつけ病院としてご利用されている患者さまであり、継続的に当院で混合ワクチン(犬猫)およびフィラリア予防(犬)をされている方が対象となります。

STEP2で申し上げる救急診療予約専用番号にお電話していただき予約をしてください。
(留守番電話になった場合は必ずメッセージを残してください)
(留守番電話になった場合は必ずメッセージを残してください)
緊急手術・処置などで電話に出られない場合がありますので
必ず留守番電話のメッセージを残していただくようにお願いします。
留守番電話メッセージのない着信には対応できませんのでご了承ください。
事前連絡による予約をせずに直接ご来院されても対応ができません。
また、15分以内に折り返しの連絡がない場合は大変申し訳ありませんが、
当院での救急対応が不可能だとご判断ください。
緊急性の有無についての相談、飼い主不明動物、診療予約以外の問い合わせはご遠慮ください。
24:00以降の問い合わせには対応できかねますのでご了承ください。
※24:00以降は他院での診療をご検討ください。
近隣の救急診療施設
名古屋動物夜間救急センター(http://www.nagoyavet.jp/hospital_yakan.php)
052-263-9911