来院前に受付ができる
診察券アプリ
「ペットPASS」を
導入しました
2023年6月よりオンライン受付アプリ
「ペットPASS」の運用を開始しました!
ペットPASSとは?
ペットPASSは来院前にオンラインで受付をして、順番を確認できるスマホアプリです。ペットPASSを利用することでご自宅や外出先から順番待ちをすることが可能です。お忙しい方、呼び出されるまでのお時間を把握されたい方におすすめです。
ペットPASSのメリット
事前受付で、病院での待ち時間を減らせます
自宅や外出先から順番待ちができます
順番が近づくとプッシュ通知でお知らせします
待ち時間が予測できるので動物の負担を減らせます
出典:ペットPASS-動物病院用診察券アプリHP
アプリのダウンロード(無料)と
診察券の発行はこちら▼
ペットPASSアプリ利用での
受付~会計までの流れ
STEP1
アプリを開いて順番待ちをする
アプリ画面を開き「けい動物クリニック」の診察券をタップする。
「順番待ち」をタップする。
STEP02
問診
設問に沿って事前問診に答えてください。来院目的や症状を伝えてください。(処方のみ・ホテルは基本受付対象外です)
STEP03
ご来院・チェックイン
チェックインのプッシュ通知が届いたらご来院ください。(5番目の方まで来院呼び出しが届きます)
来院したら診察券の提示をし、受付にて問診の確認をします。
問診の確認ができたら「コードをスキャン」をタップし、QRコードを読み、チェックインが完了です。
STEP04
アプリを開いて順番待ちをする
アプリ画面に待ち時間の目安や順番待ちの組数が表示されます。
アプリ画面をスワイプ更新等しないと最新情報は表示されないのでご注意ください。
STEP05
呼び出し通知を確認・診察へ
▼呼び出し通知画面
診察の順番が近づくとお呼び出し連絡のプッシュ通知が届きますので、病院の待合室でお待ちください。
▼不在通知画面
お呼びだしをしても来院がない場合は不在通知が届きますので、届いた際は受付のスタッフにお声掛けください。
STEP06
診察後
診察が終わりましたらお会計の通知が届くまでお外かお車でお待ちください。
お会計の準備ができましたら「病院の待合でお待ちください」の通知が届きますので、病院の会計窓口までお越しください。
よくある質問
操作編
-
アプリがダウンロードできません。
らくらくホンやシンプルホンといったスマートフォンには対応してないようです。
推奨環境としてペットPASSは、iOS14以降、Android8以降のOSに対応しています。
-
認証メールが届きません。
以下のドメインを受信許可して下さい。
@mail.petpass.benesse.ne.jp
一度送信した後は24時間経過後でないと解除できません。迷惑メールフォルダに届いてないかご確認ください。
キャリアメールをお使いの場合、上記対応しても認証メールが届かない場合がございます。Gmailなどのフリーアドレスでお試しください。 -
途中まで登録したはずなのに、ログインできません。
ペット登録まで完了しないとユーザ登録がなされません。したがってログインできなくなっています。
【認証メール受領から24時間以内】▶︎ 認証メール内URLを再度クリックして登録してください。
【認証メール受領から24時間経過】▶︎ アプリの「新しく始める」から再度やり直してください。 -
一度に複数のペットの受付をしたい。
1頭目の問診のあと、「この内容で受付」「次のペットへ」の2つのボタンが表示されますので、続けて「次のペットへ」をタップして問診への回答を行ってください。
-
Androidのスマホを使用。利用規約の同意の所で戻るボタンが出ず、登録ができません。
Android端末の一部では、戻るボタンが出ないようです。以下の設定を試してみてください。
設定>システム>ジェスチャー>システムナビゲーション>「3ボタンナビゲーション」にチェック。こちらで画面下に左向きの三角の戻るボタンが掲出されるかお試しください。 -
ペットの情報はすべて登録しないといけませんか。
ペット登録のうち「品種」「毛色」までは必須登録です。
-
ペットの写真を登録できますか。
マイページ>ペット登録から、写真ボタンを押して愛犬愛猫のかわいい写真をご登録ください。ここで登録された写真はアプリでのみ表示されています。また、多頭飼いの方の場合は、1頭目のお写真が診察券にも反映されます。
-
アプリ上での通知が来ない。
アプリ内のマイページ>お知らせ配信設定をONにしておくと、来院タイミングやプッシュ・メルマガ通知が届きます。なお、アプリのお知らせのON・OFFに関わらず、スマートフォンの設定画面でアプリの通知設定自体をOFFにしていると、順番待ちの通知も来なくなってしまいます。どちらの通知設定も許可しているにもかかわらず、通知が来ない場合は一度アプリを退会して別のアドレスでの再登録をしてください。(GmailやYahooメールでの登録をすすめてください)
-
プッシュ通知がきたようだが消えてしまい呼び出されたのかわかりません。
プッシュ通知とともに、アプリのホーム画面受付番号の上に呼び出しがされたことが表示されます。
または、受付番号の下に記載がある「次の呼出番号」「呼び出しまでの分数」を目安にしてください。アプリ画面を開いたままですと情報が更新されにくいです。通知がきてもアプリ画面の更新に60秒ほどかかります
利用編
-
ペットPASSでの受付時間は?
診療開始30分前より受付開始(午前8:30 午後15:30or14:30)
診療終了の1時間前に受付終了(午前11:00 午後18:30or17:00)
通常の直接受付は診療時間終了の10分前までとなります。 -
チェックインは何時までできますか?
最終チェックインは診療受付終了10分前までとなります。
診療時間終了までに来院がなければ自動的に受付をキャンセル扱いとします。 -
午前に受付予約をしたが午後に来院したい。
AM、PMそれぞれの診療受付時間内にご来院ください。
午前に受付をされた方は11:50まで、午後に受付をされた方は19:20or18:20までに必ずチェックインが必要です。
受付時間内にご来院がなければ自動的にキャンセル扱いとします。 -
アプリの受付時間内だが順番予約が取れない。
アプリの受付件数上限を設けております。時間内にもかかわらずアプリ上での受付が終了した場合は直接ご来院ください。(AM、PMそれぞれ上限50組までです。)
-
緊急時もアプリを用いて受付しないといけないか?
緊急時はアプリでの受付をせずに、まずは病院までお電話ください。来院された際に状態の確認をして、緊急対応が必要な場合はそのまま診察を行います。
-
アプリで順番を取得したが、来院時スマホを忘れた。
来院時に受付にてお声かけください。呼び出しの際は直接お声掛けするので車で待機していただきます。
-
スマホを持っていない、または使いこなせない。
従来通りご来院していただき受付いたします。呼び出しの際は電話or直接お声かけするのでお車で待機をお願いします。アプリはあるが操作方法が分からない場合は受付にてお声がけください。
-
アプリ受付をしたスマホと来院された方のスマホが異なる場合は?
来院時に受付にてお声かけください。呼び出しの際はお持ちのスマホに電話呼び出しをいたします。アプリで受付したものは当院で操作しますので飼い主様自身でキャンセルしないようお願いします。
-
多頭飼育しているが、同じ日に複数の子の診察を希望する場合どうすればよいか?
アプリ上で複数の子の診察を希望される場合、何頭いても飼い主様一人につき順番取得は1枠のみとなります。うまく多頭受付ができなかった場合は受付の際お声がけください。
例:問診入力の際に2頭分入力できていれば、ペットPASSの順番管理画面のペット名横に「+1」と追加されています。
-
手術など預かりやお迎えにもアプリ受付は必要か?
お預かりはアプリでの受付は必要ありません。獣医師からのお話の必要な「手術・入院・検査のお迎え」「S/C後の傷チェック・抜糸」「入院の面会」「トリミング後の診察」にはアプリでの受付が必要となります。
-
久しぶりにアプリを開いたらログインできない。
ログイン保持期限は最終操作から90日です。ご登録のメールアドレスで再ログインをお願いいたします。
-
診察券を家族で共有したい。
ペットPASSでは、異なるアカウントで同じ診察券へのログインはできなくなっています。
ご家族間で同じIDとパスワードをお使いいただくと、診察券の共有は可能です。(ペット情報も共有されます)
※異なる端末で初回ログインする際のみ、ご登録のメールアドレスに2段階認証が送信されます。
※プッシュ通知や呼び出し通知は、最後にアプリを立ち上げた端末(最後に更新をした端末)にのみ届きます。
※家族間で複数台アプリの共有は可能ですが、ご来院中に使用する端末は1台にしてください。通知が届かなくなる場合が
ございます。